New Year Concert 2015 辻井伸行くんの演奏に胸熱く

今年はじめの音楽会は、1月10日に行われたサントリーホールでの「日本赤十字社 第50回 献血チャリティー・コンサート」でした。

nisseki20150110.jpg

先行販売の抽選で2枚運良くチケットが取れたので大喜び。

友人を誘って行こうと思っていたのですが、去年の秋頃実家に立ち寄った際父が元気がなかったことが気になり、たまには両親に音楽でも楽しんでもらえたら・・・と急に思い立ち、ペアでチケットをプレゼントすることにしました。

というわけで、私は一般発売で購入したので、ちょっと離れた席になりました。

父も高齢で足腰がすっかり弱ってしまったので、タクシーで会場に向かうことにしました。
タクシーで乗り付けたことなど一度も私はなかったので、ANAインターコンチネンタルホテルの駐車場内に「サントリーホール降車場」というところがあるなんて、今回初めて知りました。そこが一番楽な行き方とは知らず、いったいどこに連れていかれるのか運転手さんにくってかかってしまう一幕もあったのですが、降りるとすぐ前にエレベーターがあり、それで2階にあがるとカラヤン広場に直結しており、降りるとすぐ左正面がホール入口というじつに便利な近道です。今回タクシーの運転手さんに教えていただき、大助かりです。生憎、エレベータが点検中で、結局ホテル内のエスカレータを利用したわけなのですが・・・

このタクシーの運転手さん、なんとサントリーホールがオープンした時に、JAZZの演奏で出演されたことがある方だそうで、、、(ちょっとテリー伊藤似の)とても親切な方でした。

開演15分前ぐらいにやっとこ会場に到着して、両親を席まで連れて行ったところ、なんと日頃親しくしているYさんがお隣に!これには、びっくりしました。演奏会に来ていることは知っていたものの、まさか両親の席とお隣どうしになるとは、思ってもみませんでした。不思議なご縁ですね。(抽選後の席の割り振りは、もしかして「あいうえお順」だったのでは?といぶかっている私です。)

それはさておき、辻井伸行君の演奏を生で聴く初めての機会。私もとてもこの演奏会を楽しみにしていました。

大ホールの客席は、空いている席もところどころ見えましたが、ほぼ満席。

開演2時がまわり、1曲目の歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲が演奏されました。

指揮の下野さん、1月4日のEテレ「クラシック音楽館」でショパンのピアノ協奏曲 第1番とドボルザークの交響曲第6番を振っていらしたのをテレビで拝見したばかりだったので、なんとなく親しみを感じました。とても楽しそうに指揮していらっしゃる姿に、見ているこちら側もうきうきした気持ちになってきます。ちょうどPブロック寄りのLAブロック席だったので、指揮者のお顔の表情や手の動きがよく見えて、とても楽しめました。

2曲目が、今回の目玉、チャイコのピアノコンチェルト。下野さんに連れ添うように辻井君がステージに登場。

辻井君のピアノの音色が聴こえ始めると、胸にこみあげてくる見えない感情に目頭に涙が溜まってきてしまいました。

それを感動と呼ぶべきかよくわからないのですが、人が生きることの素晴らしさを感じたのだと思います。

楽譜を見ることができなくても、音を記憶すれば弾けると思います。でも、鍵盤が見えなくて、どうしてあれだけのスピードと正確さで弾くことができるのか?1オクターブ以上も離れた音をつないで演奏できるのか?(鍵盤に点字の印が付いているわけはないですしね。)食い入るように私の目は彼の手を観察していました。

でも、それも最初のうちのことで、1楽章の後半あたりからは指とか弾き方なんてどうでもよくて、ホールに響き渡る音楽そのものの魅力にとりつかれていました。

とにかく、素晴らしかったです。久々のオーケストラの迫力に心震える一時を過ごしました。

今年はコンチェルトイヤーになりそうです?

3月には横山幸雄さんの4大ピアノ協奏曲の演奏会が控えていて、今年はコンチェルトを楽しむ機会が多くなりそうでワクワクしています。(↑それにしても、ベートヴェンの第5「皇帝」、ショパンの1番、チャイコの1番、ラフマニノフの2番、以上すべてピアノ協奏曲という力技ともいうべきキワモノ的プログラム。13時開演で終了が16時を予定しているというのですから、聴く側も体力ないと最後まで聴けない気がします。)

ピアノコンチェルトが私は大好きです!

今年シューマンのピアノコンチェルトでいい演奏会があったら、ぜひ教えてくださいね。

==== 今日の演奏曲 ====
・オットー・ニコライ:歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲
・チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 作品23 (p 辻井伸行)
 【アンコール曲】 ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 から 第18変奏曲
------- 休憩 -------
・シューマン:交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」

=====================
辻井伸行(ピアノ)
下野竜也(指揮)
東京都交響楽団

このブログ記事について

このページは、Nancyが2015年1月12日 13:17に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「「逆転移」 リギョン展」です。

次のブログ記事は「Soleil Noir: Laurent Grasso 」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。